毎年9月の半ばから終わりにかけて、山岳エリアでは伝統行事が行われます。
夏期、山間部に放牧していた牛たちを麓におろし、チーズを公平に分ける分配式。
その中でも、ベルン州最大規模と言われるのが、ユスティスタールのチーズ祭りです!!!

眼下にはトゥーン湖
グリンデルワルトからインターラーケンでバスに乗り換えて、ベアテンベルクまで約1時間半。
そこから、お祭りが行われるユスティスタールまでハイキング!!!
山での作業車も、夏の間お疲れ様、、、ということで華やかに!

チーズ分配式に群がる観衆

立派なアルプケーゼを一つ一つ、大切に手渡しのバケツリレー

サイズと、味が均一になるように順番に積み上げる分配式

子供も参加します!
チーズ配りは、それぞれの塊で品質が異なるため、どの酪農家にどのチーズが渡るかはくじ引きで、チーズの量は搾取されたミルクの量に従って決められ、公平に分配されます。

アルプホルンが響き渡る
一夏アルプに預けていた牛たちを引き取りに来る酪農家にとっては、ほっと一仕事を終える雰囲気で、ワイン片手に陽気な歌声やアルプホルンの音色が谷に響き渡ります。

牧下りの始まり~
分配式が終わると、酪農家たちが、この夏一番多くのミルクを出した牛を花で飾りたてて、各群れの先頭を歩かせて村へ向かって下って行く“牧下り”が始まります。

「ワタシ、綺麗?!」

群れから外れたがる子も、、、

ユスティタールから見えるニーセン山
牧下りは、この谷の入り口にある、シグリスヴィル村まで続きます。
牛と一緒に、ワイン片手に陽気な人々とハイキングするのも、一興。

トゥーン湖の夜景
こんな、“地元のお祭りに参加する旅”もお勧めです!!!
最新記事はこちらから。