先日、山に雪がつく前に、近場のヴィアフェラータへ行ってきました。
このコースの魅力は、シュヴァルツホルンという山に登頂できること!!!

10/24から冬シーズンまで運休します。
スタートはフィルスト!
グリンデルワルトの村からゴンドラで約30分。

目的地はシュヴァルツホルン2,928m!!!

この山に登りまーす!

標識のSchwarzhornを目指して、、、

リンドウ科リンドウ属 ゲンティアナ・アスクレピアデア

コース表記が上級の青白マークに変わります
秋深まり、ハイカーも少ない時期だけに、野生動物にも随分間近で出会いました!!!
マーモットはそろそろ、冬眠に入るこたちもいるでしょう、、、一生懸命、食いだめしています。

冬眠前のマーモット

ゲムゼ(シャモア/アルプスカモシカ)
ゲムゼベルクと呼ばれるほど、ゲムゼがたむろしている岩山近く。
禁猟区なうえ、餌となる草が多い場所。
私たちが通り過ぎるまで、凝視されました、、、、(何も取りませんよ~)

岩場の注記

最初の取り付は鎖です

一つ目の稜線!

クライミングっぽくなってきました。。。

登りごたえのある梯子が続く、、、

3段、直登!

やっほー!!!

稜線はかなりのざれ場
はるか昔は海の底だったヨーロッパアルプス。
地殻変動で隆起し、そこ後に訪れた氷河期。
氷河の浸食作用で作られた自然美が、そこかしこに見られます。

大きな一枚岩発見!

やっとここまで来たよ~

背後にはアイガーとユングフラウの山頂。まだまだ登る!

登頂!!!山頂は広い!

ここからは、アイガー、メンヒ、ユングフラウ三山の山頂をみることができます!!!!!

下山途中の、ご褒美は、、、

ビタミンたっぷり、野生のブルーベリー♪
ヴィアフェラータコースのお蔭で、山頂にも立てるこのルート。
十分な達成感が味わえます。
色々な“山遊び”
ご自分のスタイルに合わせて、ご提案します!!!
旅は欲張りに、遊んで、リラックスして、好奇心のアンテナ張り巡らせてくださいね~
最新記事はこちらから。