週末にクリスマスを迎える今週、雲一つない青空が続くユングフラウエリアです。
6歳と4歳の姉弟と一緒に滑りに行ってきました~!!!!!

アイガー、メンヒ?!

アイガー北壁背景に
クライネシャイデックまで登山列車で約30分。
標高2000mまで上がると、道路に雪のない村内とは別世界です。

いっつもお姉ちゃんを追いかける4歳!
気温が低いので、雪はしっかりしまっています。

ひろーい、コースを駆け回る~

スットックを持たなくても、いいポジションのお姉ちゃん

弟くんも、、、
ひたすら滑る彼らは、疲れ知らず。
でも、お茶休憩は大好きです。

ヨーロピアン流のスキーの脱ぎ方

スキーにホットチョコレートは必須♪

スキーが、楽しくてしょうがないっ!!!!

休憩終わり!早く、滑ろうよ~
休憩もそこそこに、再びゲレンデへ。
ヨーロッパのスキー場は、テラス席で太陽を浴びながらお茶休憩をするのも人気の一つ。
(子供にはホットチョコレートのためかもしれませんが、、、)
至る所に、山小屋風のレストランがあります。
WC休憩がてら、水分補給してくださいね。

急斜面も、へっちゃらです~

ユングフラウに向かって
*おまけ*
4歳の弟くん、スキーをコントロールするコツは“ボクシング”だそうです。
クリスマス休暇に向けて、村内にもスキー客や、家族と過ごすために帰省した若者たちが増えてきました。
あとは、雪乞いをして、、、、、
最新記事はこちらから。