今年の3月31日をもって40年以上運行し続けたグリンデルワルト・グルントからメンリッヒェン2,222mまでのゴンドラが営業を終了し、12月14日から10人乗りの新しいゴンドラにかけ代わりました!!!
グリンデルワルト村内からのアクセス方法は今までどおりのバス、または新設されたグリンデルワルト・ターミナル駅まで電車で一駅下ります。
今回は、この新しい鉄道駅からご紹介。

新設グリンデルワルト ターミナル駅

アイガーの全貌を見ながらゴンドラへ

歩く歩道も、窓の外の景色にくぎ付け。。。

チケット売り場は呼出し番号制

窓口も増えました!

自動券売機もあります
フェーンの風の影響で、営業初日がクローズだったので、翌日は村民もこぞって新しいゴンドラに乗りに集まっていました~

乗り場も広く乗りやすい!

シートの座り心地も良し!

もちろん、スピードも速いのであっという間に絶景!

窓が大きく景色を楽しめる作り!

ホーレンシュタイン中間駅

中間駅を過ぎると広がるバーン

メンリッヒェン山頂駅に到着!

アイガー、メンヒ、ユングフラウ三山とメンリッヒェン山頂駅
ぐっと快適になりました~
景観保護のために、目立たない色合いのゴンドラとなりましたが、中にはこのエリアのマスコットの牛柄のゴンドラも、、、数台しかないので探してみてください~

裏から見ても牛柄のライゼロッテちゃんゴンドラ

麓のグリンデルワルトターミナル駅の建設現場
一年後には、麓駅から一気にアイガーグレッチャーまであがれるロープウェイも運行開始予定で、V-バーンと呼ばれる計画が進められています。

アイガー、シュレックホルン、ヴェッターホルンとグリンデルワルト村
メンリッヒェン山頂駅から麓までは標高差約1,300mを一気に滑り降りるコースがあります。
この絶景のなか、便利になったゴンドラに乗りに来てください!!!
最新記事はこちらから。