10月最終日曜日の本日で、フィルストゴンドラの夏季営業が終了。
次は、冬のスキーシーズンに向けてお休みとなります。
天気もいいので、朝早いゴンドラで、バッハアルプゼーへ行ってきました~!!!

標高2000mを超えるあたりは雪が積もっています!

つらら!!!

絶景なり☆

美味しい空気を胸いっぱい吸って~♪

霜柱もできていました!

流れている水の表面はまだ凍ってる~

これもまた、自然界の造形美。
歩くコース上の雪は解けていますが、コース脇はしっかり残雪と、つららや霜柱にも出会えました。それでも太陽の直射熱で、あっという間に溶けてしまう。。。

鏡のようなバッハアルプゼー、、、
バッハアルプゼーに到着!!!
ヴェッターホルン、シュレックホルン、フィンスターアールホルンの逆さを見ることができましたっ!!!!!!!しかも、この時期は太陽まで映ってる☆
山上湖に山が映るには、雲で山が覆われていなく、無風でなければ見られません。
風の通りがいいバッハアルプゼーでは、なかなか鏡のような湖面には出会えないので、今日はとってもラッキー♪
この絶景を貸し切りました☆

写真を撮ってもとっても、きりがない。笑

風と共に、青空が、、、

あっという間に湖面の鏡は無くなってしまいました~

狂い咲きのエンチアン♪青が光っています☆

帰路はヴェッターホルンに向かって

グリンデルワルトの村内はすっかり秋色です。
10月25日でブリエンツロートホルンも、シーニゲプラッテも夏季営業が終了しました。
冬季は運行されない登山列車なので、また来夏~!!!
そのころにはコロナウィルスへの不安がなくなり、自由な“スイス旅”の日常が戻っていますように。

本日で夏季営業が終了したシーニゲプラッテへの登山列車
◆ベルン州では以下内容の新型コロナウイルス感染症予
(10月23日発表)
<10月24日(土)午前0時から11月23日(月)まで>
1.参加者が15人を超えるイベントの開催が禁止
2.バー、クラブ、ディスコ、ダンスホール、美術館・博物館、図書館
など、、、
今後の経過を見て、また新規対応策が発表されます。
最新記事はこちらから。