※在スイス日本国大使館からのメールを抜粋・要約
今までのものに加え、以下の規制が追加となりました。
◆店舗及び市場の閉
2月末
生活必需品を販売するものを除くすべての店舗及び市場が閉
◆人数制限
私的、公的空間に関わらず、子供を含み集まれる人数は5人までです。
※同居の家族が5人以上の場合は、その人数が適用。
◆刑事罰及び行政罰の適用
2月1日(月)以降、スイスにおける新型コロナウイルスに対する
違反に応じて罰金は50~200スイスフランに設定され、例えば
また、無許可のイベントへの参加や禁止されているプライベートイ
◆スイス入国に関して
2月8日(月)以降、(スイスが指定する)感染リスクが高い国又
ただし、(入国後の)抗原検査又はPCR検査結果が再び陰性の場
また、(スイスが指定する)感染リスクが高い国又は地域ではない
◆スイスが入国制限措置を解除している第三国
スイス連邦司法・警察省は、スイス国外からスイスへ入国する場
※今回の改訂で日本がリストから削除されたため、2月8日以降、
スイス国内の状況
2月5日(スイス連邦内務省保健庁発表)
https://www.covid19.admin.ch/en/overview
引き続き、スキー場の営業は、厳格な感染防止コンセプトの適用、感染
ここ、ユングフラウ地方もスキー場は営業していますが、ゲレンデ内のレストラン等はテイクアウェイのみの営業で、通常とは異なるリゾート地の風景が続いています。
なかなか自由な渡航が許されませんが、気分転換にこちらの動画をお届けします!!!
心身ともに健康第一でお過ごしください☆
https://www.youtube.com/channel/UC7CMhDI16Il07n8BnJbxISw
最新記事はこちらから。