グリンデルワルトの隣の谷、ラウターブルンネンの谷奥に位置するミューレン、そしてシルトホルン展望台へのロープウェイが12月13日から一部リニューアルオープンしました!!!
『シルトホルン20××計画』として、谷底からシルトホルン山頂まで全区間のゴンドラ架け替えプロジェクトが進行中。
ここは、谷の麓のシュテッヘルベルク866mからミューレン1,641mまでの第一区間、ミューレンから中間駅ビルク2,677mまでの第二区間、ビルクからシルトホルン山頂2,970mまでの第三区間に分かれています。
第一区間である谷底からミューレンまでは、最大159.4%の勾配があり、世界で最も急勾配のケーブルカーを体験できます!!!
まさに移動区間がアトラクション☆
ここにも新しいカフェが建設中です。
ここでゴンドラを乗り換えて、中間壁のビルクへ!
中間駅のビルク2,677mまでの新しいゴンドラは100+1名乗車可能です。
中間駅ビルクにも新しいレストランが建設されます。
景色がいい場所なので、楽しみだなぁ~
ここからメインのスキーエリアは通常運転していますが、第三区間の山頂シルトホルンまでは工事に伴い3月14日まではクローズしています。
シルトホルンスキーエリアは、広くて滑りやすい斜面もあれば、急斜面の細いテクニカルなコースもあり、まさに山の地形をそのまま滑ることができるのが一番の魅力。
このエリアは、スノーシューやウィンターハイキングでも人気のエリア。
スキーに限らず、電車やロープウェイを利用して、この景色を楽しめるのもユングフラウエリアの楽しみ方の一つです☆
谷底からのロープウェイでの往復もアトラクション的で楽しめることに加え、スキーコースは山肌の近さや、牛小屋の間をすり抜けながら滑る生活感を垣間見ることができるところが、ユングフラウエリアの面白さ。
電車やバスを乗り継いで、または専用車を利用して、滞在中1日は遠足スキーを楽しむことをお勧めします♪
最新記事はこちらから。